1歳のお誕生日は一升餅でお祝い
一升餅は一升分(約1.8kg)の餅米を使って作ったお餅のことです。
1歳のお誕生日に一升餅を背負わせる風習のある地域もあり、1歳のお誕生日のことをこう呼びます。
意味合いとしては、一生食べ物に困らないように、というのと一生健やかに過ごせることを願っています。
円い形なので、円満な人生が送れますようにという願いも込められています。
一升餅本舗では、お餅にお子さんの名前を入れることが出来ます。
形も従来の丸だけではなく、ハートの形や小さめに小分けしたもの、白だけではなく紅白にしたものなど、様々なものがあります。
また、背負わせやすいように、お餅が入れられるようになったかわいいリュックやキャラクターのリュックなどもあります。